Ingredients– 食材について –

Ingredients食材について

伊司美牛

オリジナルブランド「伊司美牛(いずみぎゅう)」を使った贅沢フレンチ

当店の肉料理は、オリジナルブランド「伊司美牛(いずみぎゅう)」をメイン食材として利用しております。
豊かな自然環境と清らかな水が、特別な味わいを生み出します。
岩出山ならではの上品で深みのある旨味をご体験ください。

伊司美牛(いずみぎゅう)の3つの特長

1 .岩出山の自然が育む特別な風味

豊かな自然環境と清らかな水が、特別な味わいを生み出します。
岩出山ならではの上品で深みのある旨味をご体験ください。

2 .徹底した品質管理

丹念に育てられた黒毛和牛は、安心してお召し上がりいただける高い品質を保っています。
岩出山の恵みを存分に感じられる一品です。

3 .新しいブランドの新鮮さ

これまでにない新しい贅沢を求める方へ。まだ知られていないからこそ味わえる、新鮮な驚きと喜びがあります。

伊司美牛

伊司美牛(いずみぎゅう)とは

  • 宮城県岩出山町「いずみファーム」から出荷される黒毛和種
  • 日本格付協会の枝肉取引規格「A-3」から「A-5」に該当
  • 競り落としの際、「買参番号154」の牛肉のみが「伊司美牛」として認定
  • サプライヤーは(株)NFFT Service が唯一担当
    ※相対取引も含む

地域と共に育む「伊司美牛」

いずみファームでは、牛の堆肥を地元の農家に提供し、田んぼの肥料として活用されています。これにより、地域の米づくりを支えています。また、地元の米づくり農家からは、100%岩出山町産の稲わらが提供され、飼料として使用されています。
このように「伊司美牛」は、地域の「資源循環型農業」の中心的な存在として、持続可能な農業を推進し、SDGs「目標12:つくる責任 つかう責任」の達成にも貢献しています。

岩出山の風景
岩出山の風景

地域と共に育む「伊司美牛」

いずみファームでは、牛の堆肥を地元の農家に提供し、田んぼの肥料として活用されています。これにより、地域の米づくりを支えています。また、地元の米づくり農家からは、100%岩出山町産の稲わらが提供され、飼料として使用されています。
このように「伊司美牛」は、地域の「資源循環型農業」の中心的な存在として、持続可能な農業を推進し、SDGs「目標12:つくる責任 つかう責任」の達成にも貢献しています。

新しい贅沢のかたち、宮城県岩出山産黒毛和種「伊司美牛」

岩出山の牛舎
伊司美牛

宮城県岩出山の豊かな自然と、戦国武将・伊達政宗公にゆかりのある地で誕生した新しいブランド牛 「 伊司美牛」。

この特別な土地で育まれた「伊司美牛」は新しい贅沢を提案します。清らかな水と澄んだ空気、豊かな大地の恵みを受けて育った黒毛和牛は、きめ細やかな霜降りと豊かな風味が特長です。

「伊司美牛」は、一口食べれば感じる上質な甘みと旨味、そしてとろけるような食感で、驚きと感動をお届けします。

ロゴにあしらった三日月は、政宗公を象徴するものでこの地の新たな誇りと品質を象徴しています。岩出山の自然と誇りが詰まった極上の黒毛和牛「伊司美牛」で新しい贅沢をどうぞ。